採用情報
サンワデンタルクリニック栄 NEW OPEN!!
2021年10月1日
に新規オープン!


一緒に働くスタッフを
募集しています♪
ホワイトエッセンス加盟店の当院では、研修のセミナー費の負担や、スキルアップするためのさまざまな制度をご用意しています。
新しく綺麗な歯科医院で一緒に働きませんか?
皆さまのご応募お待ちしております。
当院で働く5つのポイント
充実した研修制度
ホワイトエッセンス加盟店の当院では、研修などのセミナー費の負担や、スキルアップするためのさまざまな取り組みをしています。
新しく綺麗な歯科医院で一緒に働きませんか?
ご応募お待ちしております。

審美治療と一般歯科診療の
両方が学べる
当院はホワイトエッセンスを専門としながら、一般歯科(むし歯治療・歯周病治療・メンテナンスなど)を両立して行う歯科医院です。
高度な審美治療を提供できるように一から教育を行います。むし歯治療などでご来院された患者さまに対しても適切な治療をご提供できるように、痛みの少ない・できるだけ削らない治療を教えていきます。患者さまと向き合いながら、自己成長もできるような歯科医院です。

プライベートの充実
完全週休二日制を導入し、毎月3連休を取得できるような体制を整えています。プライベートの時間も十分にとることができるので、メリハリをつけて働くことができます。
福利厚生として、生活のあらゆるシーンで利用できるベネフィットステーションを導入したり、当院の保有するリゾートマンション(チッタナポリのテラスハウス1部屋)を貸し出したりして、ワークライフバランスの充実を図っています。

スキルアップできる
入職後にホワイトエッセンスの研修・認定試験を受けていただけます。試験の費用はもちろん全額医院負担です。より高度な知識・技術を持ったセラピストを目指して、ぜひチャレンジしてみてください。もちろん、その他の外部講習会や研修へ参加する際も、全面的にバックアップします。
また、年に1回総会での表彰式や評価制度による報奨金の支給で自分の頑張りを認めてもらえる環境を整えていますので、自己成長やモチベーションの向上に繋げていただけます。

充実したサポート体制
当院では健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険への加入の他、さまざまな制度を設けて全てのスタッフが安心して働ける環境作りを目指しています。
マンツーマンの教育制度を導入しているため、わからないことがあれば教育担当スタッフにすぐに相談ができます。

先輩スタッフへのインタビュー
審美治療と一般歯科診療の
両方が学べる

歯科衛生士を目指した理由、
三和歯科/ホワイトエッセンス半田院に就職したきっかけを教えてください。
「人に接する仕事がしたい」「人の役に立つ仕事がしたい」という思いが強かったんです。医療系の仕事をイメージしていたとき、親戚のお姉さんが勤める歯科医院へ行く機会があり、歯科衛生士として働くお姉さんがきれいで「あんな風になりたい!」と思ったのがきっかけです。歯科衛生士としては最初の職場で18年働きました。その後6年のブランクがあって再び歯科衛生士として腰を据えて働き始めたのが三和歯科/ホワイトエッセンス半田院。見学時は、患者さんに対する接遇、あいさつがとてもしっかりしていると感じました。何よりスタッフの笑顔が素敵!ブランクのことも伝えましたが、「全く問題ないですよ」と言われ入職を決めました。
院長先生はどんな人ですか?
仕事に対してものすごく真面目で一生懸命です。絶対に手を抜かないので、患者さんからの信頼も相当厚いですね。一旦仕事が終わればお茶目な人だと思います。
普段はどんな仕事をしているのですか?
今はホワイトエッセンス専属で働いています。入職後半年くらい経ったときに認定試験を受けて異動したんです。オーラルリフレクソロジーやクリーニング、ホワイトニングなど多彩な施術が主な業務。初診の方のカウンセリングも行っています。表情筋と口内マッサージによって笑顔をつくりやすくするオーラルリフレクソロジーは、小顔効果もある独自の施術法です。全く痛みがなく、眠りにつけるほどの心地よさを味わっていただけるクリーニングや、日本人の歯に合わせて独自開発した薬剤を用いた効果の高いホワイトニングなど、ホワイトエッセンスで行う施術は歯科衛生士として働く上で、非常に価値があるものだと思います。
将来についてはどのようにお考えですか?
ホワイトエッセンスのチーフとして、今後は後輩の指導に力を入れていきたいです。マニュアルはありますが、スタッフは一人ひとり性格が違うので、そこを汲んであげるのが大切だと思います。楽しみ方は人それぞれですが、仕事を楽しいと感じられるスタッフを一人でも多く育てていきたいですね。
求職者へのメッセージ
歯科衛生士の仕事の醍醐味が詰まった職場です。ホワイトエッセンスの仕事は自分なりの提案でお客さまに感動してもらえるのが魅力です!
新しいことに挑戦ができる環境、
雰囲気の良さ、
働きやすさが決めて

歯科衛生士を目指した理由、
三和歯科/ホワイトエッセンス半田院に就職したきっかけを教えてください。
もともと資格を生かした仕事に就きたいと考えていたんです。資格があれば長く働きやすいんじゃないかと。看護師と迷ったこともありましたが、知り合いの歯科衛生士が働く姿を見て決めました。三和歯科/ホワイトエッセンス半田院を知ったのは歯科衛生士の就活イベントのとき。実際に働いている方を見て、雰囲気の良さそうな職場だなという印象を受けました。ただ、決め手は休みの多さかも!年間休日が多く、ここならプライベートも充実すると思ったんです。1年目のゴールデンウィークはいきなり10連休で、びっくりしたのを覚えています。
院長先生はどんな人ですか?
最初は少し怖い印象もありましたが、今はそんなことありません!治療に集中しながらも、スタッフ含めクリニック全体に気を配っている人だと思います。定期的な面談があるので、日々の業務で感じたことや相談ごとは伝えやすいですね。
普段はどんな仕事をしているのですか?
普段は一般歯科でスケーリングやブラッシング指導、歯周病指導などを行い、火曜と金曜の午後はホワイトエッセンスで働いています。一般歯科では、歯科衛生士のチーフとして、新しく入ったスタッフや後輩の指導も行っているんです。皆がリラックスして働けるよう、ゆっくりと時間がとれないときでもなるべく自分から声をかけるようにしていますよ。ホワイトエッセンスではクリーニングとホワイトニングを担当しています。認定試験に合格しないとホワイトエッセンスの業務はできないので、3ヶ月くらい勉強しましたね。
仕事のやりがいを感じるのはどのようなときですか?
明確な目標を達成したときにやりがいを感じるんです。だから、ホワイトエッセンスの試験に合格したときはうれしかったですね。試験を受けたのは3年目のとき。ホワイトニングに興味があったのと、一般歯科での衛生士業務を一通りできるようになったので、挑戦してみようと思いました。知識・技術面はもちろん、接遇面でも一般歯科にも生かせることが多く、受験して良かったなと思います。日々の業務では、患者さんに覚えてもらい、「次も中野さんにお願いしたい」と言われると歯科衛生士の仕事をしていて良かったと思えますね。
求職者へのメッセージ
最初は不安もあると思いますが、やさしいスタッフばかりなので安心してください。悩みや困ったことがあれば、スタッフ全員でしっかりフォローします。
歯科衛生士 募集要項
雇用形態 | 常勤 |
---|---|
仕事内容 | 歯のクリーニング、ホワイトエッセンス業務等 |
給与 | 月給26.5万円(各種手当含む) ※賞与年2回、昇給年1回 |
勤務時間 | 10:00~19:30(うち1.5h休憩) |
休日休暇 | 完全週休2日(日~月のシフト制)、毎月3連休あり! |
福利厚生 | 社会保険完備、交通費全額支給(上限2万円)、制服・シューズ貸与、健診費用、インフルエンザ・肝炎ワクチン接種全額支給、外部研修費用支給、保養施設あり、社員割引あり、懇親会等 |
応募方法 | お電話(052-253-9990)か下記フォームよりお気軽にご応募下さい。 |